Mathematics
มัธยมต้น
中3二次関数の問題です。(1)と(4)が分からないので教えていただきたいです。
2 〈関数y=ax2の利用②〉 右の図1のように,同じ大きさのタイル
を規則的に並べていく。 x段目まで並べたときのタイルの総数をy枚
とするとき,次の問いに答えなさい。
□(1) 図1のタイルの並び方は、図2のように変えることができる。図
2 を利用して,yをxの式で表しなさい。
EX
□ (2) 10段目まで並べると, タイルの総数は何枚になるか求めなさい。
□ (3) タイルの総数が225枚になるのは何段目まで並べたときか求めなさい。
□ (4) (+1) 段目までのタイルの総数は段目までのタイルの総数より何枚多
いか を使った式で表しなさい。
S
図2
1段目
・・・ 2段目
・・・ 3段目
:
設...
4段目
・・・ 1段目
・・2段目
・3段目
・・ 4段目
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉