✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
画像右のエネルギー図が重要。
イオン化エネルギーは原子が縦軸の下。つまり、エネルギーが小さい。そこから陽イオンになると、大きいエネルギーが必要。少ないエネルギーで大きいエネルギーの陽イオンを作らないといけない。エネルギーが足りないから、吸収する。
電子親和力は原子が陰イオンになる。この場合、原子がエネルギーが大きく、小さい陰イオンになるから、エネルギーがあまるから放出する🙇
分かりやすくご説明
ありがとうございました!
理解されたようで、よかったです🙇
わあっっつ
ほんっとうに助かりました.ᐟ.ᐟ
ありがとうございますっ.ᐟ.ᐟ