✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
a/nを約分できるということは、a=n×k(kは自然数)であるということ。(aはn の倍数ってことです)
nは1〜20のどれかなので、aは1の倍数であり、2の倍数であり、3の倍数であり、…20の倍数です。
ここで注意すべきなのが、例えばaが2の倍数かつ4の倍数のとき、a=2×4とはしません。a=2×2で、2でも4でも割り切れます。
これに注意して、n=1から順番に考えると、
a=1×2×3×2×5×7×2×3×11×13×2×17×19
となります。(これでaは1〜20のどの数でも割り切れるようになりました)
1〜20の素数の積は2×3×5×7×11×13×17×19なので、aはこれの1×2×2×3×2倍、つまり24倍となります。
ありがとうございます!