Mathematics
มัธยมปลาย
わからないので教えてください、ベクトルです。お願いします!
2 △OAB において, 辺OA を 1:3, 辺OBを2:1に内分する点を,それぞれC,
Dとし,また, 2線分AD, BC の交点をP,線分 OP の延長が辺ABと交わる
点をEとする。
(1) OPをa,
を用いて表せ。
→
(2) OËをa, を用いて表せ。 また, AE: EB を求めよ。
OA=4,OB=とするとき、次の問いに答えよ。
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉