Mathematics
มัธยมต้น
この問題を4つとも教えて下さい💦
バラバラでもいいです!
47 右の図のように, 2つの線分AB, CD がある。 線分AB
の垂直二等分線上にあって、 2つの線分AB, CD から等
しい距離にある点Pを,定規とコンパスを使って作図し
なさい。
48 右の図で、 直線ℓは円の接線, 2点A,Bは円周
上の点であり, 2点A, B を結んでできる線分
ABは直線ℓに平行である。
2点A,Bを通り、 直線ℓに接する円を,
定規とコンパスを用いて作図せよ。
49 右の図で、 直線ℓ上に点Aがあるとき,
直線ℓ上にあり, ∠APB=60° となる
点Pを, 定規とコンパスを用いて作図
しなさい。
50 右の図のように, 2直線ℓ, m がある。
点Aが直線ℓ上にあるとき, 次の3つの条件に
あてはまる △ABCを作図せよ。
点Bは直線上にある。
点Cは直線ℓ上にあり, 点Aの右の方
にある。
件 ∠BAC=90° であり, ∠ABC=60° で
ある。
条
.
m
l
A
A.
B
A
B
A
B
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11143
86
【夏勉】数学中3受験生用
7254
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6962
61
中学の図形 総まとめ!
3661
84