Mathematics
มัธยมปลาย
写真の問題(1-38)がわかりません。
答えはn^2-n+2だったのですが、図の段階から答えと合っていませんでした。
わかる方、円をどのように重ねるかなど教えてくださると嬉しいです。
球面上に3つ以上が1点で交わらない大円 (球の中心を通る平面による球
☆問題 B 1-38
面の切り口である円)をn個描くとき, 球面はいくつの部分に分けられるか。
☆ 問題/B 1-39☆ n 段の階段を上がるのに, 一足で1段または2段昇ることが許されている
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(前半)~関数とグラフ~
5136
18
詳説【数学Ⅱ】第3章 三角関数(前半)~一般角の三角関数~
4870
18
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4549
11