Science
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

大至急お願いします🙏

中2理科、消化と吸収の範囲です!
下の問題の答えを教えて下さい💦
大根おろしは、唾液の代わりに使っている、アミラーゼです!

> 考える ダイコンおろし汁とでんぷん液を混ぜたマイクロチューブと、 ダイコンおろし汁と水を 混ぜたマイクロチューブを準備して、40℃のお湯に10分つけ、 ベネジクト液で反応を調べ たところ、 どちらの液体も赤褐色の沈殿が生じた。 なぜ、このような結果になったのか。 ☆かきましょう。
nami

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

間違っていたらすみません

試験液にベネジクト液を加えて加熱すると、ブドウ糖、麦芽糖などが存在すれば、赤褐色の沈殿ができる。
大根おろしとデンプンが入っていたものは、デンプンが反応して赤褐色の沈殿ができる。
大根おろしだけのものも、大根自身の糖分によって少し反応が見られ、赤褐色の沈殿ができる。

ℕ𝕒𝕞𝕚𓇼𓍯

ありがとうございます😭

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉