English
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

②番なんですけど、解答は二枚目の写真のようになっているのですが、
In the future,production of garlic will be expected to increase.
でも良いのでしょうか?

下線部を英語で表現し,パラグラフを完成しなさい。 Complete the following paragraph translating the Japanese text into English. TRY Garlic, which is native to Central Asia, has been used not only as food but also as medicine. It is grown year-round in mild climates.Garlic is used in various cuisines such as French, Italian, Chinese, Korean, and Japanese.。ニンニクがいろいろな病気を防 ぐのに役立つと信じている人たちもいる, including several types of cancer. 生産が増えるだろうと予想されている。 将来,ニンニクの
TRY 下線部を英語で表現し,パラグラフを完成しなさい。 Complete the following paragraph translating the Japanese text into English. Garlic, which is native to Central Asia, has been used not only as food but also as medicine. It is grown year-round in mild climates. Garlic is used in various cuisines such as French, Italian, Chinese, Korean, and Japanese. o Some people believe that garlic helps prevent various diseases, including several types of cancer. @It is also expected that production of garlic will increase in the future.
形式主語 仮主語 it that

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

バツにはならないと思いますが、
In the future,production of garlic will be expected to increase.
このままだと「増加が 将来に予想(期待)されるだろう。」というニュアンスに近いです。

将来的に生産が増えるだろうと、''今''予想されているので、
''将来'' は ''増える'' に かかるように意識するといいと思います。
it~that を使わない書き方だと、
Production of garlic is expected to increase in the future.
が無難かなと思います。
なんだか混乱するので、模範解答の形式主語を使うのが便利だと個人的に思います。
alsoはなくてもおそらく大丈夫です。

こんな感じで大丈夫でしょうか。

ゲストあーにゃ

ありがとうございます

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉