Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

わかる方教えていたたきたいです!

数と式 プリ 次C 第1節>数と式の計算 第2節>1次不等式 けい子さんは,自宅からバスに乗ってスイーツ店にプリンを買いに出かけました けい子さんの所持金は 1600円で, 行き帰りのバス代は合計 300円かかります。 また,プリンの値段は1個 200円です。 このとき,プリンを何個まで買うことができるでしょうか。
プリンの個数と,使う金額の合計を, 表にまとめると, 次のようになります。 プリンの個数 プリンの値段 使う金額の合計 1個 200×1=200 (円) 200+300=500 (円) 2個 200×2=400 (円) 400+300=700 (円) 3個 200×3=600 (円) 600+300= (円) 4個 200×4=800 (円) 800+300=1100(円) 5個 200×5=1000 (円) 1000+300=1300 (円) 6個 200×6=1200 (円) 1200+300=1500 (円) 7個 200×7=1400 (円) 1400+300= (円) 使う金額の合計を1600円以下 にしないと,帰りのバスに 乗れなくなるね。 01 上の表から,プリンは 個まで買うことができることがわかります。 しかし,プリンの個数を1つずつ増やして調べるのは, 時間がかかります。 このような場合には, 「不等式」 の考え方を使えば, 1つずつ計算しなくても プリンを何個まで買えるかわかります。 50ページで学びます ak イメージ

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

プリンの個数をxとすると、
200x+300≦1600
200x≦1600-300
200x≦1300
  x≦6.5
よってプリンは6個まで買える。

解説
プリンがいくつかあるので、 xとおく。
プリン1個の値段は200円。
それがいくつかは不明なので、200x。
往復のバスで300円。
その2つを足して1600円を超えてはいけないの
200x+300≦1600 となる。
計算するとx≦6.5となる。
よってプリンが7個では、1600円を超えることがわかる。
ゆえに、プリンは6個まで買える。

説明が下手でごめんなさい🙏

さき

解説までわざわざありがとうございます!わかりやすいです!!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉