English
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

1番上の④番と㈢の④番について質問です。

1番上の④番の訳が<大学を卒業してから地理学…>の後の訳の仕方が分かりません。

㈢の④番はteachをなぜ使うのかが分かりません。
teachは教えるという意味なので誰にでも教える事ができるという意味でどんな人ともやっていけるという意味になるのでしょうか??

(4) She had alveady . 2one geography since shégraduated from college まで理学 【3】日本語の意味に合うように,( ) に適語を入れなさい。(4点×5=20点) (1) その探偵は容疑者の行動を調べています。 The detective is ( 100king ) ( into (2) 父が風邪をひいたので, 私たちは家族旅行を延期しました。 ) the behavior of the suspect. pat aff )our family trip because my father|caught We( (3)だれがこの猫の変な名前を思いついたのですか。 Who ( Came (4)彼女はどんな人ともうまくやっていけます。 She can ( nas up )( wi th )the odd name for this c )( been )( feoching ) any, kind of person.

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

had already gone
has been teaching
はどちらも答えが違うような気がします
確かめるのがいいと思います💦

3-4はget along with が入ると思います💦

はる

答えの場所を見間違えていました💦
丁寧に教えて下さりありがとうございました🙇‍♀️

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉