✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
頂点Oを中心として3回転するということは半径4cmの円のまわりの長さ×3が図の黄色い円の周りの長さになります。母線は黄色い円の半径と同じです。なので母線をXと置いたとき4×2π×3=2π×Xとなります。これを解くとX=12と出てくるので転がした円錐の母船の長さは12cmです。
4×2πは円錐の底面の円の周りの長さです。3周すると書いているので円の周りのながさを3回かける必要があるので4×2π×3という式になります。黄色い円の半径をXとした時、円の周りの長さの公式は半径x2πなのめ円の周りの長さは2π×Xになります。
ありがとうございます!!理解できました!
解答ありがとうございます!
4×2π×3=2π×Xとは、何の式か教えていただきたいです。