✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
この問題は、複二次式の因数分解で2乗を文字で置いてもうまく行かないときは2乗-2乗を作りに行くという典型パターンなので覚えておくとよいと思います。
まず因数分解出来そうなところを探してとりあえずそこをまとめる。みたいな感じですかね、?
そうですね。定数項が平方数になっているので、こういう問題の経験をしたことがあれば、そこで思い付くと思います。
なるほど!
定数項が平方数になっていたらこの方法ができるということですね
ありがとうございます!
理解できました!!
では解いてみないとわからないということですね、、
ただ、複二次式の因数分解は、質問の写真の(1)か(2)の2パターンだと思うので、きっちり2つを理解していればOKですよ!
ありがとうございます!
二乗−二乗とは上の問題ではどうやって作るのですか?