Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว
回答見てもよくわかりません。
まず最初に何をしたらいいのか、どこに何を書いて点Pを求めるのかがわかりません。
(7) 図2のように, 3点A, B, Cがある。次の条件①, ② を満たす点 図2
SAPを,定規とコンパスを使って解答欄の枠内に作図せよ。 なお。作
図に使った線は消さずに残しておくこと。
[条件]
0 点Pは,線分 BC上にある。
(2
ZBAP = 30°である。
A
[作図]
C
「A
03
B
故粘の口+ 2021 でも
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11141
86
【夏勉】数学中3受験生用
7252
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6961
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6303
81