Mathematics
มัธยมต้น
途中式と解説お願いします!
問11 次の問いに答えなさい。(思考 判断 表現)
だいけい
岩の図は、良労形ABCD を合同な8つの答形に分けたものである。アの谷形
を次のように移動したとき、イ~クのどれに重なりますか。すべて選んで記号で
答えなさい。ただし、回転移動の中心は、A-0 のいずれかの点を中心としたも
のだけを考えること。
だいけい
A
D
うはうけい
キ
E
カ
K
どう
もゅうしん
か てんいど。
ちゅうしん
ク Mオ
んが
F
J
N
ア
エ
(1) 平行移動したときり
(2)回絵移動したとき
(1)に平行移動した後、対称移動したとき7,
ヘこうい。
G
イ
ウ
下んいど
こきり、キ
たいしょういど
B
H
C
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11145
86
【夏勉】数学中3受験生用
7253
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6961
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6303
81