English
มัธยมปลาย
(2)の色はこれであってますか?
(2) 40℃の飽和溶液 100gを/10℃まで冷却すると,何gの結晶が析出するか。
例題 15 無水物の水溶液と水和物の水溶液 墨
example problem
硝酸カリウムの溶解度は 10℃で21,40℃で64 である。
(1) 40℃の飽和溶液100gには何gの硝酸カリウムが含まれているか。
CusO, の溶解度は 20℃で20である。式量は CuSO= 160.分子量は H2O= 18と93。
3) 硫酸銅(I)五水和物 CuSO4·5H-O 50 g を水100gに完全に溶かした。この水溶液を20℃ま
で冷却すると,析出する CUSO。5H-O は何gか。
解答
(1) 39g
(2) 26g
(3) 15g
ベストフィット
富曲, 溶蔵
高流:深 所の魔 のWけ学-
64
ー64:64: (64-2): 164-x×764
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
総合英語be まとめ(1)
14177
162
【英単】たった14語で14000語を理解できるようになる語
14040
18
【総合英語フォレスト】まとめ(4)分詞/比較
9624
155
最強の英単語覚え方!
7582
62