a,bの置き方じゃないでしょうか。
通常、x²/a²+y²/b²=1 におけるa,bは原点からx軸との交点およびy軸との交点です。
長軸、短軸はx,y軸との交点の端から端までの長さになりますので、2aおよび2bになります。
Mathematics
มัธยมปลาย
「楕円」
至急!
長軸と短軸の長さの差が4であるから2b-2a=4、とあったのですが、なぜ長軸と短軸の長さの差が4であれば、bとaの前に2が着くのでしょうか…
b-a=4だと私は思いました。
どなたか教えて頂きたいです🙇♀️🙏
5)* 焦点が (0, 4), (0, -4) で, 長軸と短軸の長さの差は4である。
a<b で, 長軸と短軸の長さの差が4であるから, 26-2a= 4 である。
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
回答ありがとうございます🙇♂️
√b^2-a^2=4と言うことでしょうか…