Science
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

【理科】天気の変化

⑪・⑫がなぜ100%になるのかわかりません

0 空気1m中に含まれている水蒸気の量が15gで, その気温での空気1m中の飽和水蒸気量が 25gのときの湿度は何%か。 O 10の空気が露点に達したときの湿度は何%か 7 60 l 0. al0. 5ミ2ク×(00 の 0の空気を露点以下に冷やしたときの湿度は何%か 66
理科 天気

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

露点とは水蒸気が液体(水)になる時の温度を言います。
湿度とは空気中に含まれる水の量です。

(11)露点に達した時、水蒸気は確実に水になっています。
  よって空気中に含まれる水の量は100パーセントです。

(12)水は温めなければ気体(水蒸気)にはなりません。
  冷やしても液体か固体になるだけです。
  よって空気中に含まれる水の量は(11)と変わらず
  100パーセントです。

分かりにくかったらごめんなさい。

げすと

わかりやすかったです!
ありがとうございます!!

がんこちゃん

良かったです。応援しています📣

げすと

嬉しいです泣 頑張ります!!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉