Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

中2の内容なのですが、証明する時、言葉が足らず間違えてしまったり、そもそも理解出来ない時があります。
なので、証明をする時に心掛けることを教えてほしいです🙇‍♂️

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

具体的に言うならば、
・点や辺同士は対応させて書く。
・根拠に基づいて書いていく。(根拠さえあれば使えますからね!)
型を覚えてしまうのも一つの手です。

少し難しいポイントを言うと、問題文に書いてないことは書かないことです。よくありがちなのは問題となっているものをもう成り立っているものとして証明で取り扱ったりすることです。
あとは採点者の気持ちになると足りないところが見えてきたりします。よかったら参考までに!
また分からなかったら聞いてください!
証明問題もたまに答えてるんで!

ハコ

わざわざ長文で答えてくださりありがとうございます!
参考にさせていただきます
分からないところがあったら頼らせていただきます笑

くーかん

ぜひぜひ〜!

แสดงความคิดเห็น

คำตอบ

ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉