Science
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

(2)なぜしゅう曲が先に起こるのですか?解説にはこう書いてあるのですがイマイチ理解出来ません。
自分は「断層が先に起こり、その切れ目と右側の方から力が加わることが可能になるから断層が先に起こると」考えました。この考え方は違うということになります。どこが違うのかも出来れば教えてください…

0 図は,ある崖に見られた地層のスケッチをもとにしたものである。 24点 (1) 図に見られる,波打ったような地層の変形A, 地層のずれBを,それぞれ何というか。 (2) 地層の変形A, Bのうち, 先に起こったのはど -A -B ちらか。
だんそう ④ (2)断層が直線状になって, しゅう曲した地 層を切っていることから,しゅう曲が断 層よりも先に起こったと考えられる。

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

断層が先に起これば、しゅう曲が起こった地層は境目があってもつながった状態になります。
しゅう曲が先に起これば、しゅう曲の地層がずれて境目でずれている状態になります。
この図を見ると、しゅう曲の地層はずれた状態なので断層が先に起こったとかんがえられます。

少しわかりにくいかもしれません。💦
参考になればうれしいです。

Rose

そういうことですか…ありがとうございますm(_ _)m

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉