Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

教えてください

62% 0 35° 6,96 古の図のように, △ABCの辺ABを 9 Op.251 回 経とする円Oをかき, 辺BCとの A

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

(1)円の直径を一辺とする三角形は直径から離れた角が90°になることを利用します。
(2)同じ弧を持つ三角形は、円にくっつく角が等しくなることを利用します。
(3)この問題は、補助線を2本引いて、角Bが90°になることを利用して角BADを求めたあと、(2)のように解きます。

インクが少なくて少しガタガタしててすみません、

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉