Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

(2)についてです。
この問題は①-②×2分の1をしない
と解けないでしょうか?
また、その通りといてみてもdが消せませんでした。ただの計算ミスなんでしょう?
よろしくお願いします🙇‍♂️

14 平行四辺形ABCD の辺 BC, CDの中点をそれぞれ E, Fとする。また, AB=6, AD=d とする。 (1) AE, AF をそれぞれる, āを用いて表せ。 12) 6, をそれぞれ AE, AF を用いて表せ。 A D F B E C
1 14(1) AE=AB+BE=AB+-BC 1 = AB+-AD よって AE-+ 0 5 また AF=AD+DF=AD+→DC - =AD+AB ) AF=5+à 2 よって
) O-@×からーAE-AF カ=AE--AF したがって る= 「AE AE 3 AF 3 3→ 4 d==AE-AF 2から したがって 2 (GAE-AF)=--AE+ AF

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

そうしないと解けないことないですが、この解答では、dを消すために、①-②×1/2 をしていますね。
つまり、①式のdの項の係数が1/2で、②式のdの項の係数が1なので、合わせるために②式を1/2倍して、引き算してdの項を消してます。

要するにbとdの連立方程式を解けばいいのです。
AEやAFは数字だと思って解いてみるといいです。
もう一度じっくりやってみてください。
きっと解けます!

いぬいぬ

なるほど…とりあえずやってみます!
詳しく書いて下さりありがとうございます(˘•̥-•̥˘)

かき

よかったです。
頑張ってください🤗

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉