Mathematics
มัธยมต้น
中学2年連立方程式の利用の速さの問題です。解き方を教えてください🙇🏻♀️
じっくり考えよう
[C
ompiete
自転車で,A町からB町までは分速100m, B町からC町までは分速125mで移動した。この
とき,A町からB町までの道のりをxkm, B町からC町までの道のりをykmとすると,問題として
成立するのはどれか, 次のア~オから1つ選び, 記号で答えなさい。
ア A町からC町までの道のりの和は5kmである。
イ A町からC町までかかった時間の和は44分である。
ウ A町からC町までの道のりの和は5kmで, かかった時間の和は50分である。
A町からC町までの道のりの和は5K㎡で, かかった時間の和は44分である。
オ A町からC町までの道のりの和は5kmで, かかった時間の和は40分である。
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11146
86
【夏勉】数学中3受験生用
7254
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6962
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81