คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

a≧1のとき、
a≦x≦a+1の範囲での最大値は、端点であるf(a)かf(a+1)のどちらかになります。(写真参照)
あなたの線で囲った部分は、その最大値が
f(a)で最大になる場合、
f(a+1)で最大になる場合
f(1)で最大になる場合
この3つをグラフで表すと右に書かれたようなグラフになるよって言っているだけです。
このグラフは必要あるか?と言われると、個人的にはいりません。
あくまでも、最大がどこになるかがわかれば、こんなグラフなんて必要ないんです。

0≦a≦1のときは、f(1)が最大
a≧1のときは、途中まではf(a)が最大、途中からはf(a+1)が最大であることがわかればいいんです。

きらうる

写真です

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉