English
มัธยมปลาย

英検のライティングで私は街の車の数を制限すべきという考えに反対と書きたいんですけど、
I don't agree with the idea thatの続きにthat以下のことを入れるのに一つ前の文で問題文の文をそのまま使っているから、省略して書きたいんですけど、the number of cars in cities should be limitedの省略はit should beになるんでしょうか?💦それともnotは必要ですか?省略の仕方がわかりません!

ライティング ●以下の TOPIC について, あなたの意見とその理由を2つ書きなさい。 ●POINTS は理由を書く際の参考となる観点を示したものです。ただし,これら 以外の観点から理由を書いてもかまいません。 ●語数の目安は 80 語~100 語です。 ●解答は,解答用紙のB面にあるライティング解答欄に書きなさい。なお,解答 欄の外に書かれたものは採点されません。 ●解答が TOPIC に示された問いの答えになっていない場合や, TOPIC からずれ ていると判断された場合は, 0点と採点されることがあります。 TOPIC の内容 をよく読んでから答えてください。 N 4 TOPIC Some people say that the number of cars in cities should be limited. Do you agree with this idea? POINTS holg ● Convenience Public safety ● The environment

คำตอบ

出来ればその前の文を教えていただきたいです!

mgf.

回答ありがとうございます😭問題文のthat以下です!

BAED

多分2級ですよね?
2級なら質問者さんの言うような
書き方はせずに写真のような
書き方をします!

mgf.

ありがとうございます。YouTubeにこういう書き方が載っていたので、マネしました。

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉