弦を波が伝わる速さは、弦の張力と綿密度で決まります(公式ありましたよね)
今回は、弦の種類を変えてないので、弦を波が伝わる速さは変化しません
??
答えられませんか?
すいません。わからないです
物理です。
波の問題で三番目の解答のように弦の長さと振動数が変わっているのに波が伝わる速さが変わっていない意味がわかりません。どなたか詳しく教えてもらえませんか?
弦を波が伝わる速さは、弦の張力と綿密度で決まります(公式ありましたよね)
今回は、弦の種類を変えてないので、弦を波が伝わる速さは変化しません
??
答えられませんか?
すいません。わからないです
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
押さえる位置によって張力は変わりませんか?