Mathematics
มัธยมต้น
(2)(3)がわかりません。解説お願いします。
10 A君とB君は, いま, 階段の一番下の段にいる。2人はそこから,次のようなルールで移動すること
お
にした。
くルール>
じゃんけんを1回するごとに勝った方は3段上がり, 負けた方は動かない。あいこのときは2人と
いいいこ の m
も2段上がる。
間
じゃんけんを 15回したとき, 次の間に答えなさい。
口(1) A君が勝った回数をr回, B君が勝った回数を』回としたとき,あいこの回数をx. yの式で表し
なさい。
六 員 ()
る。 この中から
てさを
口(2) じゃんけんを 15回したときに, A君がいるのは, 一番下の段から数えて何段目か, z, yの式で表
しなさい。
る uさェ のの
客焼る志おあ の 合の
で
し 0.. 3
口3) じゃんけんを 15回して移動した結果,A君は27段目, B君は 21段目にいた。A君が勝った回数,
B君が勝った回数をそれぞれ求めなさい。
A君
B君
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11147
86
【夏勉】数学中3受験生用
7254
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6961
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81
解説ありがとうございます!
わかりました!