Japanese classics
มัธยมปลาย
恨む が、なぜマ行上二段活用になるのかわかりません。
活用表は覚えましたが、なにかコツとかありませんか?
品詞の見分け方わかる方お願いしますっ!
マ行上二段活用動詞「恨む」巳然形
ワ行上一段活用動詞「率る」連用形
1/
線部の用言の、活用の種類·品詞·基本形·活用形+
ラ行四段活用動詞「取る」連用形
「何しに今宵ここに。きつらむ」と恨むれば、
山 よき人は怪しき事を@語らず。
見れば®率て来し女もなし。
山 人の心劣れりとは思ひ。侍らず。
いたづらに日をの経れば、人々、海を。眺めつつぞ+
あなたこなたへの蹴るほどに、奈落の底まで蹴入れ
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉