Physics
มัธยมปลาย
3と4です。答えは6.0と3.0になっていますが、僕が当てはめた数字の場合6と3になったのですが合っていますか?
Let's Try9
10. 加速度
そのときの位置x [m] の関係をまとめた結果が次の表である。
一直線上を,静止の状態から動き始めた物体の,時刻 t[s] と
10.
時刻 t[s]
速度
v[m/s]
0
0.10
0.20
0.30
0.40
0.50
0.60
0.70
4
位置x[m)
0
0.03
0.12
0.27
0.48
0.75
1.08
1.47
3
0,03 0.09| 0,1s|a21a270.33 0,39
0.3 a9 650 2.12,733 ス4
変位(m)
2
平均の速度(m/s)
1
(1)各0.10 秒間の変位と平均の速度を求め,表の中に書きこめ。
0.1 0.2 0.3 0.4 0.5 0.6 0.7
時間t[s)
(2) 物体の速度ひ[m/s] と時間t[s] の関係を表すひーt図をかけ。
M
2
(3) 物体の加速度a[m/s°] を求めよ。
0. 2e02
→例題5
.6
6
Or10
し
025-0.15
(4)時刻 0.50 秒における物体の速度[m/s] を求めよ。
a6X a502J
冷分ようなx軸上の運動について, 平均の加速度aは
(3) ひーt図の傾きが加速度aとなる。
3.9-0.3 回
=6.0m/s?
a=
0.65-0.05
(4) ひ-t図より ひ=3.0m/s
補足 1 [注 階段状のグラフにはしないこと。
2 データの点のうち, 座標(0.05, 0.3), (0.65, 3.9)を用
いた。
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉