Japanese classics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

「追め」は、『ず』をつけると「追めeず」になり、
マ行下○段活用になることは分かったのですが、一段か二段かがわかりません💦
見分け方を教えてほしいです!

~やたら「チ エニニ う思った」の表現が出てきたら、「誰が」そうしたのかを確認する 「重要古語」だ。 を書きこもう。 は、後の 今回の文法。古語 コーナーを参考にしよう。 火出できて、風おしおほひて、せめければ、 隣から、火が出て 風がおおいかぶさって、迫ってきたので、

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

下一段活用の動詞は確か「蹴る」しかなかったはずです。なので蹴る以外の動詞で未然形がeになるのは下二段活用しかないはずです。

むらい

そうでした!!
ありがとうございます🙏✨

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉