Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

この問題の答え方ってあってますか?「が」と「は」などで意味が変わってしまうなら間違ってると思うのですが...

(ii)x<4 または y> (3) 命題「x+yが有理数 → x, yの少なくとも一方は有理数」の対偶を述べ その真偽を答えよ。 レ
メ要者体てある。 13 側, スの色ちが無理数 入てるが気理を 為たある。反低りしえよなの場合)
(3) x, y はともに無理数 → x+yは無理数 これは偽である。 反例x=2. y=-/2
数学a 命題 対偶

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

表現は合ってます!

ただ、「偽」の字が違うのと、反例x=√2 y=√2は不適当ではないでしょうか?

なたろー

漢字ミスに全然気づきませんでした!訂正しておきます!反例のx=√2とy=√2だと2√2になりますね笑。指摘してくれてありがとうございます。また自分で復習しておきます!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉