Mathematics
มัธยมปลาย
それぞれの解説お願いします!
答えは(1)52 (2)28 (3)22です。
19 60 人の生徒に2種類の本 a, bを読んだことがあるかどうかを聞いたところ, aを読んだ生徒が
30人,bを読んだ生徒が50 人, aもbも読んでいない生徒は8人いた。 次の生徒は何人いるか。
(1) aとbの少なくとも一方を読んだ生徒
合議 U合業全
TS= ) 08- (A)n 03-(0) n
大のさ 0 ankix ち こ
ふケも CA 大 ) <(A)x
TS= (8) っh
(2) 2種類とも読んだ生徒
(3) bは読んだが, a は読んでいない生徒
0く 十(
3E0.023
(anka- (8)+(A)=aUA)n
ANE
-0- +-UA)K-(8+ ( =8nA)2
小 S 大
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8928
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6080
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6078
51
詳説【数学A】第2章 確率
5841
24