Science
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

わかりやすく教えてください。
酸とアルカリの単元です

食塩水または硝酸カリウム 水溶液をしみこませたろ紙 3右の図のように,ガラス板の上に食塩水または硝酸 カリウム水溶液をしみこませたろ紙を置き,その上に リトマス紙A~D, うすい硫酸をしみこませたろ紙を ガラス板 青色リトマス紙 B A 重ねた。両端に電圧を加えて電流を流したところ,し 陽の 極 D ばらくすると,リトマス紙A~Dのうち1か所で色が 変化し,その部分が一方の電極側に広がっていく様子 が見られた。次の問いに答えなさい。 クリップ赤色リトマス紙 赤色リトマス紙 うすい硫酸をしみこませたろ紙 口(1) 純粋な水でなく, 食塩水または硝酸カリウム水溶液をろ紙にしみこませた理由を,簡単に書きなさい。 口(2) リトマス紙A~Dのうち,電流を流したときに,色が変化したのはどれか。1つ選び,記号で答えなさ い。また,色が変化する理由を, 関係するイオンの名称を用いて, 簡単に書きなさい。 さらに, 色が変化 した部分が電極側に広がっていく理由を,簡単に書きなさい。 記号 色が変化する理由[ 広がっていく理由[ 口(3) うすい硫酸のかわりに, うすい水酸化カリウム水溶液をしみこませたろ紙を用いて実験を行うと、色が 変化するリトマス紙はどれか。 A~Dから1つ選び, 記号で答えなさい。 ロロ ロロ ロ ロ
酸とアルカリ

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

(1)電流を流れやすくするため
(2)塩酸は化学式で書くとH2SO4なので酸性である酸性はリトマス紙を青~赤に変え水素イオンが+なので陰極に引かれるのでBになる
(3)水酸化ナトリウムはアルカリでアルカリの元となる水酸化イオンは-なので陽極に引かれてリトマス紙を赤から青に変えるのでCとなりマース
かっこにの理由のやつはかっこにに書いてあるやつを見てください

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉