คำตอบ
คำตอบ
こんなの、
「直接代入したらいい」
まずは、直接代入して計算してみることが大切なのです。
で、直接代入がいかに大変かを
実感すること。これが大切な作業です。
(もちろん、それによって正しく求められることも大切です。
そうすれば、分からないときに直接代入、という奥の手をとることができるからです)
そのうえで、他回答者がやっている方法を
身に着けること。
そうすることで、
「他回答者の方法のありがたみが分かる」ので
理解してやろうという気持ちが強くなるのです。
この状況で「自分で計算して(他回答者の回答を眺めるのではなく、自分で計算して)」
この方法を理解すれば、必ず定着します。
こういう手順を踏まず、何かめんどくさい公式をただただ覚える感じ
だから定着しないし、数日たつと忘れてしまうのです。
何のためにこういうことをするのか
それをしっかり押さえるべきなのです。
回答ありがとうございます。
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8923
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
数学ⅠA公式集
5648
19
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(前半)~関数とグラフ~
5135
18
回答ありがとうございます。