Geoscience
มัธยมปลาย
彗星についてです!③④⑤の答えを教えてください!
B
衛星数
3)
26 密度
0 半径
の 質量
図2
10
Ckg)
104
リングの本数
自転周期
地球
(2) 図3は太陽系の惑星の密度と質量の関係
OI
のグラフである。A·Bはそれぞれ地球型
惑星と木星型惑星のいずれか。
0.1
0.1
01234 56
密度(g/cm°)
OI
00I
太陽からの平均距離
4太陽系の小天体について, 次の文中の[
]に適切な語句を入れよ。
(1) 基星の多くは, 偏平な [ ] 軌道や放物線軌道をもつ。碁星の核は [ ② ]と塵からできて
おり,太陽に近づくと (3』 が核を取り巻き,[の
に流されて尾となる。碁星の起源は
[(6』の雲だと考えられている。
(2) [6,] のまわりを公転している天体を衛星という。 地球の月,火星のフォボスとダイモス,
ガリレオ衛星とよばれる木星の[ ⑦ ] と [③ ] などが代表例である。
第4部 宇宙の構成
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉