Japanese
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

1.口語自由詩ってなんですか?
2.文体、形式ってなんですか?

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

口語(現代語、今使っている言葉です)⇔文語(古語、明治時代以降の、~けり、~かななど使っている)  自由詩(詞の形式がきまっていない)⇔定型詩(詞の形式がきまっている)               2は分かりません😭ごめんなさい😢

ゲスト

ありがとうございます😊
形式って、575とかのことですか?

もも

ごめんなさい😭分かりません なんとなく、形がきまっていることじゃないですかね..? 

ゲスト

全然大丈夫です!ありがとうございます!😊😊

แสดงความคิดเห็น

คำตอบ

1、口語自由詩とは、現代の言葉で文に決まりがない詩の事だと思います。
2番はよく分からないので申し訳ないです。

間違っていたら申し訳ないですm(_ _)m

ゲスト

ありがとうございます!😊

玲央クン@夏休み一週間毎日投稿実施中!

いーえ!
最後まで力になれず、申し訳ないです。

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉