Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

(3)と(4)を教えてください。不登校なので解説も書いていただけるとありがたいです。

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

写真に解説も載せてます!
分からないことあれば質問してくださいね!
裏写りや手が入っちゃってますが許して下さい🙏

Saki

丁寧な解説ありがとうございます!

แสดงความคิดเห็น

คำตอบ

まず、(1)から多分ですが間違ってると思います。8時には50Lあって、毎分2L排水していくは、毎分2Lごとに無くなっていくと同じです。なので(1)はy=50-2xになると思います。

(2)も、x=-4を代用すると、
y=50+8となり、y=58になると思います。(58L)

次に(3)ですね。8時を基準にしているので、7時55分に入っている水の量は、8時-7時55分で5分の、毎分2Lなので、5×2=10となり、それを8時に入ってた50Lを足すと60Lになります。

最後に(4)です。80Lを毎分2Lでなくしていくと、全てなくなるまでに、80÷2=40(分)になります。なので上限は40と決まります。Xは0からスタート出来るので、Xの変域は、0 x 40 になります。yの求め方はxを代入すればわかります。
最小はy=80-2×0 y=80
最大はy=80-2×40 y=0
なので、yの変域は 0 y 80 となります。
分からなかったらすみません...出来る限りですが、これでよかったら嬉しいです。

Saki

回答してくださりありがとうございます。
丁寧に解説してくださったのでよくわかりました。ありがとうございます。

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉