✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
OAとOBは、円の半径なので、OA=OB
つまり、⊿AOBは二等辺三角形だから、∠OAB=∠OBA
よって、⊿OCBのOの部分は、29+29=58
OCとOBも円の半径で同じなので、∠OBC=∠OCB
つまり、⊿OBCのBの部分は、(180-58)÷2=61
よって、∠OCB=61
見にくくてすみません。 違ってたらコメントお願いします。
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
OAとOBは、円の半径なので、OA=OB
つまり、⊿AOBは二等辺三角形だから、∠OAB=∠OBA
よって、⊿OCBのOの部分は、29+29=58
OCとOBも円の半径で同じなので、∠OBC=∠OCB
つまり、⊿OBCのBの部分は、(180-58)÷2=61
よって、∠OCB=61
見にくくてすみません。 違ってたらコメントお願いします。
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
ありがとうございます