✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
(1)のグラフをy=ax+bとおく
(1)のグラフは図より
座標(−6,0)、(0,2)を通る。
このグラフの傾きはX軸に6進んでy軸に2進むから、1/3(←3分の1という意味)である
傾きが1/3であるからy=1/3x+bである。
座標(0,2)を代入して
2=b よって
y=1/3x+2である。
yを右辺に移項して
1/3x−y+2=0 となります。
もともとグラフの式をax+by+c=0と置いてあったんですね、、、それならば、座標(−6,0),(0,2)の座標をそれぞれx,yに代入すれば出ます。
この問題を簡単に解く方法は求めたいグラフとx軸、y軸の交点の座標を代入すると楽です。交点の座標は(a,0),(0,b)など0が出てきて、代入すると0になって消えるので楽になります。ら
ありがとうございます!
1つ質問なんですが、y=1/3x +2を ax +by +c=0形に直すなら答えはどうなりますか?