✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
6番(写真1枚目)
△CFGの面積を1とすると、四角形HBCFの面積は3になる。
また、△DBCの面積は4であり、AD:BC=2:3であることから、四角形ABCDの面積は4×(5/3)=20/3となる。
よって四角形HBCFの面積3は四角形ABCDの面積20/3の9/20倍である。
7番(写真2〜3枚目)
線分ABの方程式を求めて、y軸との交点を求めればいいですよ。
この6.7の問題の解き方を教えてください!
よろしくお願いします
答えは6が9/20と7が17/10です
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
6番(写真1枚目)
△CFGの面積を1とすると、四角形HBCFの面積は3になる。
また、△DBCの面積は4であり、AD:BC=2:3であることから、四角形ABCDの面積は4×(5/3)=20/3となる。
よって四角形HBCFの面積3は四角形ABCDの面積20/3の9/20倍である。
7番(写真2〜3枚目)
線分ABの方程式を求めて、y軸との交点を求めればいいですよ。
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
なるほどです!
ありがとうございます!!