✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
問1 ①の式は AB-C=x³+px²+qx+r です。
p=q=r=0を①に代入します。
AB-C=x³+px²+qx+r
AB-C=x³+0・x²+0・x+0
AB-C=x³+0+0+0
AB-C=x³
AB=x³+C
問4の赤線部ですが、p,q,r,が0なのになぜCが残るのでしょうか?
どのような考え方をしたらいいのか教えて欲しいです
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
問1 ①の式は AB-C=x³+px²+qx+r です。
p=q=r=0を①に代入します。
AB-C=x³+px²+qx+r
AB-C=x³+0・x²+0・x+0
AB-C=x³+0+0+0
AB-C=x³
AB=x³+C
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
Cは移行してきてるんですね!!
ありがとうございます!!