English
มัธยมปลาย

これは①、②どちらも当てはまって初めて関係副詞thatが使えるということですか?

that が関副| になる条件を確認しましょうう5 ① 先行詞が「時」 を示す名詞・anywhe ② 0・C ・前置詞の目的語 にならない( 含めないで文型が成立する。 1 次の例文は that を補っていますが, that が関副陣証

คำตอบ

①は「どういうときに関係副詞thatが使えるか」という話で、

②は「thatが副詞として使われているかどうかの判別法」ってところですかね。

だから②は関係副詞thatが使えるかどうかという話とはちょっと違うような気がします。
OCになる→関係代名詞
OCにならない→関係副詞
実際thatは関係代名詞としても使えるので、thatが使えるかどうかっていうのはOCになるかならないかは関係ないので。
で、使われているthatが代名詞なのか副詞なのかを判別するのが②って感じです。

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉