คำตอบ

展開しても全く問題ないですが、計算が面倒なのでこの考え方は使えた方がいいです。※公式というより、考え方の問題。

今回は(x-1)^2なので、まだ計算は問題ないですが、例えば(x-1)^5とかだと展開するのはちょっと骨でしょう?

また、解説の答えを見てもらうと分かりますが、積分結果が綺麗に因数分解されていた形を作りやすいので何かと便利です。

ウンウントリウム

後半文章が変ですいません。

แสดงความคิดเห็น

写真の右下に書いてるみたいに展開しても大丈夫です!
むしろ展開してやった方がいいと思います!

なしゅ

有難うございます
この公式を使わないと解けない!!!みたいな問題は別にないですよね??

ゲスト

ないですね!
六乗とかなら公式使えばいいですがそもそも6乗とかの問題をあまり見かけないので大丈夫です!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉