ข้อมูล

Senior HighAll
高校時代にこの本と出会って数学が好きになった。
物置の整理中にこの本と再会。
全3冊の全問制覇を目指すことにした。
ผลการค้นหาอื่น ๆ
สมุดโน้ตแนะนำ
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Senior High
数学
次の条件を満たす点Pの軌跡を求めよ。 (1) 2点A(2,1), B(-1, 2)から等距離にある点P 解説の赤線の部分です。どうして二乗するのかがわかりません。よろしくお願いします🙇
Senior High
数学
黄色い線の、式の途中式を教えてください!!
Senior High
数学
画像2枚目のように解いたのですが、 ・なぜRのy座標がαβになるのか ・(2)で、なぜ-1<x<1になるのか がわかりません。教えてください。
Senior High
数学
この問題で、答えは9/4で合っていたのですが、なぜ9/2ではないのか(積分のやり方)が答えが合わないのかがわからないので教えてください。
Senior High
数学
軌跡の問題について質問があります。 この問題の(3)の解説部分に 注 という説明が あり、それよって点(0、2)が除かれるそうです。 1、なぜ平行な直線を表せないから一つの点を除くのか 2、なぜ(0、2)だけなのか この二点がわかりません。 どなたか解説お願いします💦
Senior High
数学
数Ⅱ 軌跡を求める問題です。 写真の解説一行目で、基本例題98ではいつも使っている文字としてP(x,y)としたのですが、PR98でPの座標をP(x,y)としたら間違っていて、x,y以外の文字にする、と書かれていました。 2つの問題の違い、なぜPR98の問題でP(x,y)と置けないのか、教えていただきたいです🙇
Senior High
数学
8番 応用例題5 赤線部の計算方法教えてください🙇
Senior High
数学
2|x-2y-2|=|4x-2y+1|が2(x-2y-2)=±(4x-2y+1)になる理由を教えてください
Senior High
数学
(2)の解き方が分かりません、、教えてほしいです🙇♀️🙇♀️
Senior High
数学
どなたか解き方を教えてください。数1、2、B、Cのベクトルの範囲でお願いします。(極座標などは使わない)
News
ความคิดเห็น
ยังไม่มีความคิดเห็น