เผยแพร่เมื่อ
แก้ไขเมื่อ
理科 中2 霧のできかたについて知ろう!
หนังสือเรียน: (新) 未来へひろがるサイエンス2 啓林館
22
353
2
ข้อมูล
![히카리(ヒカリ) [公式]](https://d1e9oo257tadp1.cloudfront.net/uploads/user/avatar/4465905/thumb_m_88cfae02be.jpg?Expires=1746552825&Signature=bLCtyYoqmSOFi7zu81gmn-aNOZ-StNvPN7IjdUz7DT4HpXsDymPkxXa92NliscgrIVp~h9bfEvJ8Av91a~6tPDDQ8KT8W1EWGqj9Vuw-6EPt6Q9INVY1n5bxTa0r8O9tO-t4q4C08YNHprK8mDI4jE0CrgGcw3VQbf4qiAJ-aVvcSePHylA8SCUBiKaOTY2UcvkqL9o4XsKtoRblYcj8F89x875czchKoYsF7T1LTYIRoPaPaE8EVpSncXATEaM7Wgdr9~4tYu0Uo6DPQO6MacQ9GUKPVxofS8fWkfjB2kymG4UMr8~j1kgcxpZ-HmNLXfICOQGNYxLw3MVzHNrm7Q__&Key-Pair-Id=K2W722D70GJS8W)
Junior High2
授業プリントとなっていますが、間違えて入力してしまったものです。
正しくは、ミニプリントなので印刷する際には、訂正しておいてください。
ความคิดเห็น
ล็อกอินเพื่อแสดงความคิดเห็นผลการค้นหาอื่น ๆ
สมุดโน้ตแนะนำ
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Junior High
理科
(6)(7)のやり方が分かりません教えてください🙏
Junior High
理科
(3)、(4)、(5)のやり方を教えてください‼️
Junior High
理科
(2)どうしてこんな式になるのですか?🥹
Junior High
理科
助けてください…🥹 (1)からもう意味がわかりません…1問だけでもいいのでわかる方説明お願いします…!
Junior High
理科
挑戦コースの(4)が、分かりません。 どれだけしても157gになります。答えは154gです。 ---------------- (2) A→53 B→48 C→42 途中式もお願いします
Junior High
理科
中2 大気中の水の変化 ①写真2枚目の、赤ペンで線が引いてあるところの意味が理解できません。 ②あと、湿度についての説明も、いまいち分からないので、だいたいのイメージで大丈夫なので教えて下さい💦
Junior High
理科
中2 大気中の水の変化 ✱ 雲のでき方にむいて、よく分からなかったのでわかりやすく説明お願いしたいです:( ;´꒳`;) あと、上昇すると空気の温度が下がるのはなぜですか?(本文2〜5行目)
Junior High
理科
理科 中2 大気中の水の変化 1枚目のaとbの結果と、どうしてかを教えて欲しいのと、 2枚目の欄には何を書けば良いか教えて欲しいです🙇♀️
Junior High
理科
理科 中2 大気中の水の変化 ここに入るのってなんですか?? 全部教えてください🙇♀️
Junior High
理科
(4)なんですけど、まじでわからんくて詰んでます…… たすけてください…… 大気中の水の変化です…
News
久しぶり(?)
参考になったなら、よかった!!
シャインくん!久しぶり~!!覚えてくれてるかな?ここ次のテスト範囲だから参考になった(*´︶`*)❤︎ありがとう😊