学年

質問の種類

地理 高校生

地理総合の図を書く問題です。GNIを表す統計データのことなんですが、どうやって書けばいいのか分かりません。教えてください🙏🙇‍♀️

SO KO 作業 5 階級区分図のつくり方 →教科書p.19/地図帳 p.39-40 もと けいこう 1.左下の表は,アフリカ各国の1人あたりの GNI を表す統計データである。これを基にし て,傾向がよく表れるような階級区分を考え, 教科書 p.111 図5や地図帳でそれぞれの国 の位置を確認しながら、 右下の白地図に着色して階級区分図を作成しよう。 [World Bank 資料) 0 1000km 国ル 名 1人あたりの GNI (ドル) 1人あたりの 国 名 GNI (ドル) アルジェリア アンゴラ ウガンダ エジプト 3970 セネガル 1450 北アフリカ エスワティニ エチオピア 3050 ソマリア タンザニア 780 ド 2690チ ヤ 3590 中央アフリカ 850 チュニジア 1080 サハラ以南アフリカ 700 520 3360 エリトリア ガーナ カーボベルデ ガボ ン カメルーン ガンビア 600 トーゴ 2220 ナイジェリア 3630 ナミビア 7210 ニジェール 1500 ブルキナファソ 740 ブルンジ 690 2030 5060 560 1人あたりのGNI (主に2019年) 790 ドル以上 280 ギニア ギニアビサウ ケ ニア コートジボワール コモ コンゴ共和国 コンゴ民主共和国 サントメ・プリンシペ 950 ベナン 1250 ロ 820 ボツワナ 1750 マダガスカル 2290 マラウイ 1420 マ 1750 南アフリカ共和国 520 南スーダン 1960 モザンビーク ザンビア 1450 モーリシャス シエラレオネ 1660 500 モーリタニア ジブチ 3540 モロッコ 3190 ジンバブエ 1390リ ビア 7640 スーダン 590 リベリア 赤道ギニア 6460 ルワンダ 1820 セーシェル 16870 レソト 1360 アフリカ各国の1人あたりの GNI (主に2019年) 7660 ~ 520 380 ドル未満 リ 880 資料なし 6040 *日本は41690ドル 1090 480 北アフリカには, 1人あたりの GNI ア 12740 どを除いて, 1人あたりの GNI がイ い国が多い 一方,サハラ以南アフリカには, ボツワナや南アフリカ共和 い国が多いね。 580 作業問題 ふりかえって

解決済み 回答数: 1
英語 高校生

このシステム英単語から、例文と派生語から10題出されるらしいんですけど、どれが例文でどれが派生語か分かりません。教えてください🙏

定価 S-1 定価 S-2 22 ☐ シシ s-6 of your visitin "What is the purpose of your visit?" "Sightseeing." 「訪問の目的は何ですか?」 「観光です」 “How long have you been in Hawaii?" "Hmm, let's see... for over ten weeks." S 「ハワイに来てどれくらいになりますか?」 「ふーむ, そうですね・・・ 10週間以上になります」 $-3 "Have you ever been to Thailand?" "No, not yet." Tr.1-0. 5-9 s-10 s-11 ☐ 「これまでにタイに行ったことはありますか?」 「いいえ、まだありません」 ☐ s-4 I found a surprising fact about Brazil. ブラジルについて驚くべき事実を見つけた。 5-5 There is a factory several miles away from here. ここから数マイル離れたところに工場がある。 I have lived in the country since I got married. □ 私は結婚して以来その国に住んできた。 s-7 Three months have passed since he went away. 彼がいなくなってから3ヵ月たつ。 5-8 We gathered in front of the entrance of the hall. 私たちはホールの入口の正面に集まった。 We crossed to the other side of the street. 私たちは道を渡って向こう側に行った。 A group of five people went camping near a waterfall in the Philippines. 5人のグループがフィリピンの滝の近くへキャンプしに行った。 "Excuse me. Can you tell me the way to the nearest bank?" “Well, turn left at the second corner and you'll see it on your right." I see. Thanks." 「すみません。 一番近くの銀行へ行く道を教えていただけますか?」 「ええと、 2つめの角を左に曲がりなさい。そうすると、右側に見えま す」 「わかりました。ありがとう」 "Excuse me. Is there a hotel around here?" s-12 "Yeah. Go straight along the street and turn left at the second traffic light." 「すみません。 このあたりにホテルはありますか?」 「ええ。 この道をまっすぐに行って2つめの信号を左に曲がりなさい “How long does it take to get to the station?” s-13 “Sorry, I'm a stranger here myself." "Okay. Thank you anyway.” 「駅に行くのにどれくらい時間がかかりますか?」 「すみません、私自身もこのあたりは不案内なんです」 「わかりました。とにかくありがとう」 2

解決済み 回答数: 1
数学 中学生

中2古文についてです。 この文章の「老たる尼の行きつれたりけるが…(一行目)」の意味が分かりません。現代語訳でも「老いた尼で道連れになった人」とあり、道連れって何に道連れにされたんじゃ?って感じです。ご回答のほど宜しくお願い致します。

あるひと 或人、 * こ きよみず 清水まりけるに、老いたる凪の行きつれたりけるが、道すが (道の途中 (道連れになった人が) あまごぜ で) るのですか ら「くさめくさめ」と言ひもて行きければ、「尼御前、何事をかくはのたま (言いながら行くので (尼君) (そんなにおっしゃ たびたび 「ふぞ」と問ひけれども、答へもせず、 なほ言ひやまざりけるを、度々間はれて、 (言い続けていたところ) うち腹立ちて、「やや、鼻ひたる時、かくまじなはねば死ぬるなりと申せば、 (腹を立てて) くしゃみをしている時) (こうしておまじないをしなければ死んでしまうと申すから) ひえのやま ち たま *養ひ君の、 *比叡山に*児にておはしますが、ただ今もや鼻ひ給はんと思へ 5 (いらっしゃる方が) (もしや今すぐにくしゃみをなさるかと思う Hmmm がた ば、かく申すぞかし」と言ひけり。有り難き志なりけんかし。 ので(こう申しているのですぞ) めったにない殊勝な心構えであったことだ) つれづれぐさ (「徒然草」より) きよみずでら (注)*清水…清水寺のこと。 くさめくさめ・・・くしゃみが出たときのまじないの文句。 うば *養い君・・・自分が乳母としてお育てした方。 えんりゃくじ *比叡山延暦寺のこと。 *児…勉学や行儀見習いのために寺に預けられている少年。 e に

解決済み 回答数: 1
英語 高校生

この問題の答え教えていただきたいです

1 日本語に合うように、[ ]内の動詞を適切な形にして、英文を完成させなさい。 (1) 清掃は,正午までには終わっているでしょう。 The cleaning ( ) ( ) ( ] (2) スーザンがメールアドレスを変えていたことを私は知りませんでした。 I didn't know that Susan ( )( (3) 佐藤さんは退職するまで30年間その銀行で働いていました。 Ms. Sato ( ) ( (1) Ben ( juice on it. work] (4) 私たちが映画館に着いたとき, その映画はすでに始まっていました。 The movie ( ) already ( ] 2 [ ]内の動詞を適切な形にして、英文を完成させなさい。 ) ( (2) Shingo ( (3) The players ( rain. (4) Cathy ( stay] ) never ( )( ) ( [ change ] ) for the bank for thirty years when she retired. [ ) ( ) ( )( (2) A: Why were you so tired yesterday? B: I ( ) ( )( me. ) her email address. ) by noon. [ finish (1点×4=4点) ) the new shirt for only five minutes when he spilled ( 1点×4=4点) ) when we arrived at the theater. start 3 [ ]内の動詞を適切な形にして、対話文を完成させなさい。 (1) A: Can you go shopping with me this weekend? B: Yes. I ( )( (3) A: Maki said that she ( )( B: Really? I' 11 go and check. Thank you. (4) A: Did you get the tickets for the play? B: No. All of them ( )( sell ] ) before he came to Hokkaido. )( [ wear ] [ski ] ) for an hour when it began to [ practice] ) in Japan for two years tomorrow. [ (2点×4=8点) [ finish ] ) my assignment by Friday. ) my house for three hours when you called [ clean [ see ) your dog in the park. ) out when I called the ticket office. [

未解決 回答数: 0
1/62