学年

質問の種類

世界史 高校生

問1〜問3の答えはこれで合っていますか? 教えていただけると助かります🙇‍♀️ よろしくお願いします!🙏

第1問 世界史における公用語・共通語について述べた次の文章 A~Cを読み、下 の問い (問1~8) に答えよ。 (配点24) 文化 A 東アジア世界では,政治だけでなく経済や文化などさまざまな分野で、 的先進地域であった中国が周辺地域に強い影響を及ぼした。言語においても,① 国の周辺諸国では,漢文の読み書き能力は知識人の教養として不可欠なもので あった。一方で,古代のヨーロッパや西アジアでは,征服によって優位に立った アレクサンドロス大王 民族の言語が公用語 共通語の地位を獲得している。 の遠征によって生まれたヘレニズム世界で,コイネーとよばれたギリシア語が広 く用いられたことや, ローマの公用語であったラテン語が地中海世界に広がった ことはその例といえるだろう。 問1 下線部②に関連して、同様に、周辺国家は中国の都城の影響を受けた。都城 について述べた次の文あ・いと, その平面図を示した図1・2との組合せとし 1 て正しいものを,下の①~④のうちから一つ選べ。 あ渤海が都とした上京竜泉府であり, 長安をモデルとした。 い高麗の都の開城であり、北京をモデルとした。 図 1 ① 図 1 ②図2 ③ いー図1 図2 ④ い図 2

解決済み 回答数: 1
世界史 高校生

丸ついている番号教えてください🙇🏻‍♀️

28 ミケーネ文明では強力な王が農民から強制的に微税する政体がとられたが、それを何とい うか、漢字4字で書きなさい。 29. トロイア文明を発掘した人物は誰か。 ポリスの成立 20 ポリス成立の形態として集住型のことをギリシア語で何というか。 21地中海沿岸の各地で作られた植民市のうち現在のフランスのマルセイユに当たる 2学期期末考査 問題演習 メソボタミア 1, シュメール人の都市国家で建設された聖塔のことを何というか。 2, アッカド人の王でメソボタミアに領域国家を作ったのは誰か。 3, シュメール人の文字をベヒストゥーン碑文をもとに解説したイギリスの学者は誰か 4, バビロン第1王朝の王がつくった同害復管法の刑刊法で知られる法典を何というか。 5, バビロン第1王朝を滅ぼした印欧系民族名を書きなさい。 植民市名を書きなさい。 32. ポリス市民が持っていた持ち分地のことを何というか、書きなさい。 23 同一民族としての意識を持つギリシア人は自分たちのことを何と呼んだか、 カタカナ4字で書きなさい。 エジプト 6、「エジブトはナイルのたまもの」という言葉を残したギリシアの歴史家は誰か。 7,中王国時代のエジプトに侵入して王朝を作ったアジア系民族を何というか。 8, アメンホテプ4世の別名を書きなさい。 9, カデシュの戦いで最古の条約を結んだとされる新王国の王は誰か。 10、エジプトの神聖文字を解読した人物は誰か。 3) ロ- (Iンソン 1 2 "ッグラト t (しン(せ 11、エジブトで死後の世界への呪文を記した副葬品とは何か。 オリエントの統ー 12、フェニキア文字は後の何という文字の原形か、 カタカナで書きなさい。 13、アラム人の拠点とした内陸都市はどこか。 14、ヘプライ人の王国の最感期の王ソロモン王の死後南北に分裂した国をそれぞれ 書きなさい。 15、アッシリアの最感期の王で首都に大図書館を作ったのは誰か。 16、新バビロニア王国のネブカドネザル2世が住民を連行した事件を何というか。 17, アケメネス朝がオリエントを統一した時の王は誰か。 18、アケメネス朝が中央集権体制のために各州に設置した知事のことを何というか。 4 5 6 ハンムラビジ法典 ty タイト ヘロドトス 7 8 9 t7yス イ7t - トン うxス2世 12 シャンホオン 永者の書 アIL?ァベット 13 14 Aスうエル 15 ダマスクス 2ダ アシューしニパル 16 (18 パビロン前因 キュロス 2世 イラン 19 20 21 安息 19, アレクサンドロス死後に分裂した3王国を書きなさい。 20、アルサケス朝は中国の史料では何と呼ばれるか、漢字で書きなさい。 21、アルサケス朝の都はどこか書きなさい。 7ラシ7ォン 22 23 24 y"o?スター番数 2スティニアヌ大停 ェ79(し 22、ササン朝が国教とした宗教は何か。 23、ササン朝の最盛期の王ホスロー1世が対立したローマ皇帝は誰か。 25 26 27 Iヴァンス アャイア人 シュ - マン 24、ササン朝が突厩と結んで滅ぼした中央アジアの遊牧民とは何か。 28 29 30 貢献王政 シュl- 2ン シイキスモス 31 32 33 マッサリア 7レーロス エーゲ文明 25、クレタ文明の発掘をしたイギリス人の学者は誰か。 26、クレタ文明を滅ぼした民族は何か。 27、ミケーネ文明で用いられた文字を解説した人物は誰か。 人vネス 1年 組 番 氏名」

解決済み 回答数: 1
世界史 高校生

わかる範囲でいいので教えて欲しいです。

EE 今から約 1 万年前、最後の( 1 )時代が終わると、地球が温暖化して海陸はほぼ今日のような形になった。窒系の 大形誤が消減して暖系のf寺が薄殖するなど動植物の分布が変わり、自然環引は大きく変化した。人類もその変化に 適店して、名地でそれぞれの生活様式を生み出していった。打製硬問を用いて狩猟・採集生活を営んでいた( 2 )石 帯時代から、 岩示・牧連のはじまりとともに全族やGEなどの( 3 )石可を用いる( 4 )石事時代へと移行していっ た。 約9OOO 年前の西アジアでは、 ①肘生の疫麺の栽尼ややぎ・( 5 )・牛など野生動物の倒育が始まった。 それは人 口の飛訣89な増加をもたらし、やがて2②信落が生まれた。まだ東アジアでは稲が栽反されるようになった。こうして人 類は、野生の動植物を狼猟・採集するだけの( G )経済から、自然に働きかける農相・牧番によって食料を入手する ( 7 )経済へと移行した。これは人類史上で最初の大きな半本8変化といえる。またこの時代には、 石器以外に線物 土器が製作され、(3③層属器も使用され始めだ。 初期の農業は、雨水に頼るだけの( 8 )農法であり、また3肥料を用いないため上薄に耕地な変えざるを得なかっ た, しかいし、西アジアの( 9 )地訪などで川の水を利用する( 10 )農業が8められると、食糧生産はさらに発達し、 多くの人口を准うことができた。 農業生産が向上して 〔 A )〕 生産物が出ると、人尽の間に〔 B )・権利や商取引の観意が発生した。人尽の生 活は自給自足が原則であったが、他の集落との物尺交換や、遠隔地との交易やもおこなわれるようになっただ。そして、初 期の諾村集落から宗教と交易のrbである ( C 〕 が形成された。また、幸耕以外の労働に携わる人々が現れて社会 8分業が進おと、支配するものと支配されるものという D 〕 差がかみられるようになり、初期89な権力者が出現し た。 政治や商業の記録の必要から〔 E 〕 が発88されると、人類は長い先史時代から 〔 F 〕 時代に入っていく。 人人類が界中に広がり、それぞれの地域で5特徴が出るようになってくる。 く語 群> あ、階級 い、所有 う、歴史 え、奈球 お都市 か文字 問①) 西アジアで栽培されるようになっだ帝類は何か。 問2 イラク東北部にある初期柚村集落を、次の語笠からーつ選びなさい。 ボアズキョイ ジャルモ イェリコ アレクサンドリア 問3③ 人類が最初用いた、鋼と旬(すの合金からなる金属とは何か。 問4④ この農法を何というか。 【2】 次の文の( 、)に適する語句を答えなさい。また、下線8についての問にも答えなさい 全オリエントを初めて統一した( 1 )王国は、強大な軍事カをもって征服地に君際したが、厳しい統治と重税のた め全にわたる股属民の反乱をまねき、統一から 1 人紀もたたずに滅した。その後のオリエントは、エジブプト・Aリ ディア・B( 2 )・メディアの4王国の分立時代に入り、 たがいに双力を朋い合ったが、 再統一を成し遂げたのは現在 のイランの地に新たににおこったC(_3_)朝ペルシアであった。 この第3代の王( 4 )は(1)王国の統治法を採用し、広大な領土を州に分けて( 5 )と叫ばれる知事(綿全を任語 した。 一亡で、(1)王国の失敗にもかんがみて、(5)の持虹を抑えるため「( 6 )」や「王の耳」 とよばれだ監宗記を 巡回させたり、 征服民には寛容な政治をひがけた。このほか、地四海交易に従事するD(_7 )人を優遇して財政の安 定をはかったり、「( 8 )」 とよばれだ国道をつくって駅伝制の整備にも田めた。 その人後、西亡ギリシアへの勢力拡大を企てたペルシア戦争に敗北し、以後は内紛もあって国力が喜退した。そしてマ」 ケドニア出身の( 9 )大王の進踊を受け、前( 10 )年に滅亡した。 1

回答募集中 回答数: 0
世界史 高校生

わかる範囲でいいので教えて欲しいです。

EE 今から約 1 万年前、最後の( 1 )時代が終わると、地球が温暖化して海陸はほぼ今日のような形になった。窒系の 大形誤が消減して暖系のf寺が薄殖するなど動植物の分布が変わり、自然環引は大きく変化した。人類もその変化に 適店して、名地でそれぞれの生活様式を生み出していった。打製硬問を用いて狩猟・採集生活を営んでいた( 2 )石 帯時代から、 岩示・牧連のはじまりとともに全族やGEなどの( 3 )石可を用いる( 4 )石事時代へと移行していっ た。 約9OOO 年前の西アジアでは、 ①肘生の疫麺の栽尼ややぎ・( 5 )・牛など野生動物の倒育が始まった。 それは人 口の飛訣89な増加をもたらし、やがて2②信落が生まれた。まだ東アジアでは稲が栽反されるようになった。こうして人 類は、野生の動植物を狼猟・採集するだけの( G )経済から、自然に働きかける農相・牧番によって食料を入手する ( 7 )経済へと移行した。これは人類史上で最初の大きな半本8変化といえる。またこの時代には、 石器以外に線物 土器が製作され、(3③層属器も使用され始めだ。 初期の農業は、雨水に頼るだけの( 8 )農法であり、また3肥料を用いないため上薄に耕地な変えざるを得なかっ た, しかいし、西アジアの( 9 )地訪などで川の水を利用する( 10 )農業が8められると、食糧生産はさらに発達し、 多くの人口を准うことができた。 農業生産が向上して 〔 A )〕 生産物が出ると、人尽の間に〔 B )・権利や商取引の観意が発生した。人尽の生 活は自給自足が原則であったが、他の集落との物尺交換や、遠隔地との交易やもおこなわれるようになっただ。そして、初 期の諾村集落から宗教と交易のrbである ( C 〕 が形成された。また、幸耕以外の労働に携わる人々が現れて社会 8分業が進おと、支配するものと支配されるものという D 〕 差がかみられるようになり、初期89な権力者が出現し た。 政治や商業の記録の必要から〔 E 〕 が発88されると、人類は長い先史時代から 〔 F 〕 時代に入っていく。 人人類が界中に広がり、それぞれの地域で5特徴が出るようになってくる。 く語 群> あ、階級 い、所有 う、歴史 え、奈球 お都市 か文字 問①) 西アジアで栽培されるようになっだ帝類は何か。 問2 イラク東北部にある初期柚村集落を、次の語笠からーつ選びなさい。 ボアズキョイ ジャルモ イェリコ アレクサンドリア 問3③ 人類が最初用いた、鋼と旬(すの合金からなる金属とは何か。 問4④ この農法を何というか。 【2】 次の文の( 、)に適する語句を答えなさい。また、下線8についての問にも答えなさい 全オリエントを初めて統一した( 1 )王国は、強大な軍事カをもって征服地に君際したが、厳しい統治と重税のた め全にわたる股属民の反乱をまねき、統一から 1 人紀もたたずに滅した。その後のオリエントは、エジブプト・Aリ ディア・B( 2 )・メディアの4王国の分立時代に入り、 たがいに双力を朋い合ったが、 再統一を成し遂げたのは現在 のイランの地に新たににおこったC(_3_)朝ペルシアであった。 この第3代の王( 4 )は(1)王国の統治法を採用し、広大な領土を州に分けて( 5 )と叫ばれる知事(綿全を任語 した。 一亡で、(1)王国の失敗にもかんがみて、(5)の持虹を抑えるため「( 6 )」や「王の耳」 とよばれだ監宗記を 巡回させたり、 征服民には寛容な政治をひがけた。このほか、地四海交易に従事するD(_7 )人を優遇して財政の安 定をはかったり、「( 8 )」 とよばれだ国道をつくって駅伝制の整備にも田めた。 その人後、西亡ギリシアへの勢力拡大を企てたペルシア戦争に敗北し、以後は内紛もあって国力が喜退した。そしてマ」 ケドニア出身の( 9 )大王の進踊を受け、前( 10 )年に滅亡した。 1

回答募集中 回答数: 0
世界史 高校生

全然わからないです 答えお願いします

1、「昌の出るところ」を意味するラテン語で, 古代のエジプド: 症oo 「川の間の土地」の意味で, ティグリス・ユー: フラテス本 指し, ほぼ今日のイラクにあたる地方を何というか。 3前3000 年ころ。ウル・ウルク・ラガシュ等の都市国家をつく 六玉李を殆した系統不明の民旅を何というか。 4. 前24 世紀中頃. メソポタミア最初の統一国家を樹立した民族を何 というか。 前 19 世紀初め頃。 パピロンを都として建設された王国は何か。 上記 5 を建設したセム語系作牧民を何というか。 全メソポボタミアを統一した上記5 の第 6 代の王は誰か。 上記7 が制定した, 復讐法・身分法を特色とする法典を何というがか。 9. 上記8の刑法で, 同害復讐法の原則を表す言葉は何か。 10. 馬に引かせた戦車と鉄製武器を使用し, 前 18 世紀頃小アジアに王 国を建て. 上記 5 を減ぼした民族を何というか. 11. エジプトが, ナイル川の定期的池産によって運ばれた肥泊な土壌の 上に栄え/ を, ギリシアの歴史家へロドトスは何と表現したか。 12. 古代エジプトの王の称号で, 「大きな家」を意味する言葉は何か。 13. 古代エジプトの太陽神の一つであり。古王国時代に国家の最高神と されたものを何というか。 14. 王の絶大な権力を象徴するものとして. 古王国時代にさかんに建造 されたものを何という 15. 中王国時代未期に。 シリア方面から馬と戦還を使用した選民が湊 入し. 一時エジプトに王朝を建てたが, この遊衝民を何というか。 16. アトン神を唯一神とする宗教改革を断行し。 自らもイクナートンと 称した, 新王国時代の玉は誰か。 17. パピルスに記され, ミイラとともに副非された, 死後の世界への案 内書を何というか。 ] 18. 古代エジプト人が使用した象形文字で, CE エジプト文字を何というか。 | | | |

解決済み 回答数: 1