学年

質問の種類

英語 中学生

英語の比較と受動態の問題です。答えを教えてください。 至急です!

✓ 1 次の文の( )内から適する語句を選びなさい。 (1) I amas (アtall taller ウ tallest I the tallest) as Tom. <栃木〉 (2) Which do you like (アgood イ well ウ much エ better), cats or dogs ? <沖縄> (3) Mt. Fuji is higher than (アno イ any ウ some I each) other mountain in Japan. <城北> (4) New York is one of (ア a big city イ the big city I the biggest cities) in the world. <京華> (5) A: Can you cook? <千葉> B: Yes, I can cook as (ア well イ warmer ウ better エ best) as my mother. に適する語を書きなさい。 2 次の各組の文がほぼ同じ意味になるように, Mary came earlier than Frank. Frank came (2) DO STEP 200 (3) (5) Mary. John can play the guitar better than Paul. Paul play the guitar as This question is not as difficult as that one. That question is I get up earliest of all the boys in the class. I get up earlier He does not have as many books as I have. I have books 語句 □runner: 走者 other than this one. he has. ウ the biggest city 次の日本文の意味を表す英文になるように, (1) 走ることではだれも彼にかないません。 He is the runner of us. (2) きみのお姉さんは, きみよりもピアノが上手なのですか。 Is your sister (3) 信濃川は日本でいちばん長い川です。 The Shinano is (4) あなたは,手紙とEメール,どちらがより好きですか。 do you like (5) 彼のお姉さんはますます美しくなっています。 His sister is getting as John. に適する語を書きなさい。 比較 <近畿大附〉 letters or e-mails? 〈実践学園改〉 in the class. playing the piano than you ? 〈東京工業大附科技) 〈 広島大附〉 ( 大阪女学院) all the rivers in Japan, beautiful. €

回答募集中 回答数: 0
英語 中学生

こちらの答えを教えてください🙇‍♂️

J()内のア, イから最も適切な語を1つずつ選び, ○をつけなさい。 0間 解答時間 5 正答数 様4 分////// 問 11問 と解説 英語14 英文法 分詞,受動態 冊 p.39 正答と解説 →別冊 p.40 ぶんし 分詞には,現在分詞と過去分詞があり,名詞を修飾するはたらきをもつよ。 使い分けに気をつけよう。受動態では,過去分詞を使うよ。 めいし しゅうしょく じゅどうたい 5問 正答数 問/4問 ※「~している」は現在 分詞(~ing 形), 「~さ れる[た]」は過去分詞 で表す。 (in English:英語で a1 Look at the (ア breaking イ broken) door. n2 Do you know the girl (ア sitting イ sat) on the bench ? a3 She received a letter (ア writing イwritten) in Englis.. ふっとう 04 Be careful of the (ア boiling イ boiled)water. A boil:沸騰する。沸く 正答数 問/4問 21( )内のア, イから最も適切な語を1つずつ選び, ○をつけなさい。 ※受動態「~される」は <be 動詞+過去分詞》の 形で表す。 通常、動作をする人を by を使って表すが、by が省 略されたり、by 以外の前 置詞を使うこともある。 (3.「~に知られている」 イ took) by Sam. どう ロ1 These pictures were (ア taken 02 This hotel was (ア build イ built) last year. 3 His name is known (ア for イ to) everyone in the town. イ of)grapes. ちし 04 Wine is made (ア from 問/3問 3 日本文の意味を表すように, ( )内の語句を並べかえて完成させた 英文を書きなさい。 正答数 英文を書くときの規則 ぶんとう 文頭の語の初めの文字は そう じ 01 その部屋はジュディによって掃除されたのですか。 (cleaned / was / by/the room) Judy? 大文字で書く。 英文の最後にはピリオド [.]をうつ。疑問文には [?] をつける。 U2 この仕事は明日までに終えなければなりません。 (work / finished / be / this / must) by tomorrow. 11.受動態の疑問文に be 動詞を主語の前に出す (2.(助動詞+be+過去 しゅこ じょどうし 分詞)の形。 03 私はその話に驚きました。 A 3. by以外の前置詞を (at /was /I / surprised / the story). 使う受動態の文。 404 ペ。 でキとめているよ。

未解決 回答数: 1
1/2