英語
高校生
解決済み

受動態の疑問文

2つの文を受動態のものは能動態に、能動態の文は受動態にするという問題です。

上の問題では、能動態を受動態にした時に、
be動詞+名詞+過去分詞
の形ですが

下の問題では、
名詞+be動詞+過去分詞
と同じ受動態の疑問文なのに形が違いました。

私は、下の文は、Who will be thiswork complted by?
かと思いました。なぜダメなのでしょうか。

who wrote the note ? (HEM) who was the note written by? () Swho will complete this work? (REE) I who will this work be completed by()
受動態

回答

✨ ベストアンサー ✨

以下のように、二つに分けて考えてみます。

① Who(S) [wrote(動詞)](V) the note(O)?
⇒ 【受動態疑問文】< Who(疑問代名詞) was(be動詞)> the note(S) <written(過去分詞)> by?

② Who(S) [will(助動詞) complete(動詞)](V) this work(O)?.
⇒ 【受動態疑問文】<Who(疑問代名詞) will(助動詞)> this work(S) <be completed (be動詞+過去分詞)> by?
※②は助動詞があるため、助動詞+動詞部分の分離が起きると理解する

参考にしてください。

わーち

回答ありがとうございます🙇‍♂️
受動疑問文の下の文は、主語の後にbeが来ていますが、助動詞(will)があるから名詞(this work)の後にbe動詞がくるのでしょうか。もし、助動詞がなければ上の文と同じ形のように名詞(this work)の前にbe動詞がくる、であっていますか?
また、助動詞+動詞部分の分離とはなんでしょうか。助動詞と動詞の分離と調べると、ドイツ語の解説が出てきてしまいます。

わーち

Can you see Mt.Fuji from your room?
この文を受動態の疑問文で先程の質問と同じように考えると、
Can be Mt.Fuji seen from your room だと思ったのですが、canの後に名詞の(Mt.Fuji)が来ていました。なぜでしょうか。
多くの質問投げてしまいすみません。良ければご回答していただきたいです。

taka

①助動詞がなければ上の文と同じ形のように名詞(this work)の前にbe動詞がくる、であっていますか? → That's right!
②助動詞+動詞部分の分離とはなんでしょうか。 → 助動詞+主語+動詞部分 のことです。
③Can be Mt.Fuji seen from your room だと思ったのですが、canの後に名詞の(Mt.Fuji)が来ていました。なぜでしょうか。
Can(助動詞) Mt. Fuji(S) be seen(V:動詞部分の受動態) from your room?
※②の「助動詞+主語+動詞部分」がここに反映されています

わーち

回答ありがとうございます。
返信遅れてすみません。
回答を読みもう一度解いたらできました!!
ありがとうございます🙏

taka

You're welcome!😊

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?