数学 大学生・専門学校生・社会人 6年弱前 大学数学がやりたくて高校数学を学び始めた中学生です。大学数学の初歩では、高校数学は必ずしも必要でないと聞きました。そこで、集合と位相も同時並行して学びたいのですが、やはり松坂位相や東京大学出版会のものなどがいいのでしょうか。おすすめの参考書を教えてください。 解決済み 回答数: 1
物理 高校生 約6年前 【受験勉強 物理】 物理のエッセンス・物理重要問題集・セミナー物理 をAmazonで購入しました。 この3冊+教科書でほぼ独学で物理を勉強したいと思うのですがおすすめの勉強法はありますでしょうか。 ご意見お聞かせ頂けたらと思います。 解決済み 回答数: 1
英語 高校生 6年以上前 英語の勉強法の質問です いま英文法を勉強しているのですが、なんとなく理解して次々と進む勉強法か、その単元を完璧にするまでひたすらやるかどちらのほうがいいと思いますか? ちなみに私の英語力は中学生レベルで文法を一から勉強しないといけない状況です 解決済み 回答数: 1
英語 高校生 7年弱前 問7はalways comes (to) class. で合っていますか?comes for classやcomes from classになったりしますか? 解決済み 回答数: 1
英語 中学生 7年弱前 Have you ever heard of the Amazon? (あなたはこれまでにアマゾン川について聞いたことがありますか。) この英文のofのところは、aboutじゃダメですか? できれば解説もお願いします🙇🏼♀️ 解決済み 回答数: 1
英語 高校生 7年以上前 お恥ずかしいのですが、 病気のため、中学校2年生の頃から、 学校に行っていなくて 中学校一年生程度の英語の問題しか 解けません。 今は、高校一年生です。 今は、中学校程度のワークと単語練習 をしています。 ずっと、やりたくなくて やっていなかったせいかほとんど忘れて しま... 続きを読む 解決済み 回答数: 3
英語 高校生 8年弱前 名詞には必ず、 aやtheを付けなければ行けないのですか?? 文で富士山と書く時に 富士山の単語の前には何もつけなかったのですが 固有名詞にはつけないということですか?? 解決済み 回答数: 2