問題3 次の文を読必で, 下の各間いに答えよ。
鉛蓄電池は, ( アァ )を負極,( イ )を正極として希硫酸に浸したもので, 自動車の電源な
に広く使われている。 鉛蓄電池の放電, 充電における変化は。 次のようにまとめられる』
Pb十2HzSO4二PbO。 基守pbso+2Hzo 2e
充電 「 1
く ] N
(⑰ (ア),(イ)に適当な物質名を入れよ。,や 4 =践ん分 LR 開
(2) 放電に伴う負極および正極での変化をイオン反応式で表せ。 Te
負字: Pb+ soc- -。 PLoa。っ-
正極 :
Pb 0:+ 5 」 irHtsoeニ。 了b sOx (9F> 0
(3) 充電するとき, 外部電池の負極につなぐのは。負電池の正極か 負枯か MM
(4 充電するとき, 希硫酸の濃度はどのように変化するか。 自5て半< でて電
(5) 回路に電子が 0.5mol 流れたとき, 正極で増加した質量は何 9 か。
<: 0 00の